IL2 「目標、敵空母 ! !」 烈風・流星・天山・彗星

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 мар 2020
  • IL2 1946 のフルミッションビルダーで作った。
    史実とは関係のないストーリーです。
    いろいろな角度からの景色を選んでいたら、今回も長い動画になってしまいました。
    ゲームの仕様なのか、帰路では風防が開いた状態になっています。
    IL2 1946 made with full mission builder.
    A story that has nothing to do with historical facts.
    If I chose the scenery from various angles, it would be a long movie this time. I
    Perhaps it's a game specification, and the windshield is open on the way home.
  • ИгрыИгры

Комментарии • 56

  • @user-mj2vy1rn4g
    @user-mj2vy1rn4g 4 года назад +10

    烈風、天山、流星、彗星幻の組み合わせですね。大鳳とか計画では積む予定でしたから、ゲーム上で実現するっていいですね。

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +3

      松尾直
      さん。ありがとうございます。
      ゲームなので、いろいろな組み合わせが可能です。とんでもない組み合わせは避けようと思っています。

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 4 года назад +9

    エセックス級正規空母群の対空砲火(レーダー照準+VT信管)はほんとうに激しいものでしたね!周り中雨あられと砲弾の炸裂!ほとんどの攻撃機、護衛機が撃墜され、なかんずく帰還できたとして損傷を受け、未帰還率は70~80%といった所でしょう。
    新鋭機をありったけ集め、1年近くもかけて養成した空母艦載機群がたった一度の出撃で失われてしまっては戦が続く筈もありません。
    日本海軍も戦術の変化に気づき対艦ミサイルへの本格的戦術転換を図るべきでした。(ドイツから図面提供の無線誘導爆弾があったようですね)

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +3

      加藤博
      さん。ありがとうございます。
      相手のレベルをアベレージに設定しました。この上に「ベテラン」という設定がありますが、とても使えないです。
      実写フイルムの映像を思い出しながら編集していました。こんな中を飛んでいたんですよね。帰れることが奇跡です。

  • @user-mv5mb3kg9q
    @user-mv5mb3kg9q 4 года назад +3

    実際の戦場もこんな激しく、そして静かに終わったんだろうな。帰還した際に出撃前にとなり居たはずの友軍が消えてると思うととても切ない。
    戦争なんて起きちゃいけない。いや、起こしていけない絶対に、先人たちが苦しみ、狂わされたあの地獄を絶対に………絶対に忘れてはいけない
    だからこの作品を作ってくれてありがとう。
    たとえ架空でも戦争を忘れないためにこのような作品はあり続けるべき。

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +4

      ハイルエマさん。ありがとうございます。
      動画を編集しながら、ちょっと辛い気持ちになってしまいました。
      私は、レシプロ飛行機が大好きで、完成型は戦時中だと思っています。
      そんな飛行機を、いろいろな角度から表現できたらと思っています。
      ...よく父が「仲間を置いていかなくてはならない」とか、「朝、飯を一緒に食ったやつが、居なくなっちゃう」と言っていましたよ。

  • @user-lf8jq7gl7x
    @user-lf8jq7gl7x Год назад +2

    投下してる爆弾の色が訓練用に見えるのは気のせい?
    全てがかっこよくてすこ

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  Год назад +1

      野比ドラえもんさん。ありがとうございます。
      ゲームの仕様です。
      その辺の画像も手を加えられるといいですね。

  • @tg661
    @tg661 4 года назад +5

    VT信管って確かにWW2の電子技術の中では驚異的オーパーツなんだけど真に米国の艦隊防空の要になったのが
    高性能なレーダーと無数のピケット艦による早期発見と高度な航空管制にあったんだよな。まあ大戦末期は数的有利もあったが。
    WW2の時点で初歩的とはいえ現代的航空管制出来てるってやっぱ地力が違うよなって思うわ・・・

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +2

      ルートさん。ありがとうございます。
      このゲームには「時代背景の組み込み」は無いと思いますが、年代を設定できる場所があるので
      今回の設定を「1941年」にしてテストしてみますね。

  • @user-mj2vy1rn4g
    @user-mj2vy1rn4g 4 года назад +3

    改大鳳型と信濃は烈風、流星、彗星を搭載、翔鶴型は零戦、天山を搭載してたみたいですね。これってたまたまですか?
    エレベーターの能力から翔鶴型に烈風や流星は厳しいかったのかな?と。米機動部隊の攻撃隊への迎撃に翔鶴型から零戦が上がった時はなるほどねと感じました。帝国海軍機動部隊の護衛も大和と思いきや武蔵、最上型も2番砲の砲身が史実通り仰角を付けて再現されてたりとひねりを効かせてあり、見応えがありました。

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +2

      松尾直
      さん。ありがとうございます。
      烈風を信濃に搭載すると翼が重なるという問題が発生するので、このようにしました。
      武蔵、最上は、このゲームファンが作った艦船です。その辺も、このゲームの素晴らしいところですね。
      オリジナルだと「戦艦らしい物」1隻と「空母」3隻 ? と「駆逐艦」だけしか日本の艦船は無いのです。
      今回「烈風」を使いましたが「零戦」以外に艦上戦闘機がないことは「史実には無い」としても辛いところです。

  • @fundamentos3439
    @fundamentos3439 4 года назад +3

    ¡ Excelente video ! Testimonio de admiración a los pilotos navales tanto japoneses , como estadunidenses , cuyas posibilidades de supervivencia eran demasiado bajas.

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +2

      Fundamentos
       Thank you.
      Thank you very much. Editing was a bit painful.

  • @sujakuyasuhiro
    @sujakuyasuhiro 4 года назад +9

    友軍機が…(´;ω;`)
    着水、墜落、被弾して帰るシーン……泣けます❗ 近々…靖国神社に行くのでお参りします。

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +4

      荒井洋重
      さん。ありがとうございます。
      編集中に「着水後はどうするのだろう」と思ってしまうことも...。

  • @hustlerb-5882
    @hustlerb-5882 4 года назад

    美しい烈風…
    やはり艦上戦闘機は離着艦の時が一番映えますね!

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад

      B-58 Hustler
      さん。ありがとうございます。
      私も、そう思います。

  • @user-fm5pn1dl3s
    @user-fm5pn1dl3s 4 года назад

    この音楽いい‼️

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад

      樫山秀雄
      さん。ありがとうございます。
      ゲーム付属の音楽です。選択時に日本の展開の時に流れる音楽を使いました。

  • @sakashu3864
    @sakashu3864 4 года назад +5

    流星で急降下爆撃は出来ないのでしょうか?史実上では出来たはずですが

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад

      さかしゅう
      さん。ありがとうございます。
      そうですか。今度テストしてみますね。

  • @user-ey7go4tc1k
    @user-ey7go4tc1k 4 года назад +6

    ウオオ!!
    オレの希望ですが、見た目少ししょぼくなるかもですが、艦と艦の距離離した方がもっとリアルでイイです!!生意気言ってすいません!

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +5

      ビリー菊池さん。ありがとうございます。
      そうなんです。実際は、もっと離れているのですが「景色の中に入れたい」という気持ちがあって...
      艦船の動きも細かく指示が出来たらと思いますが、せめて「回避」とかできるといいのですが。
      出来るようでしたら、もっと距離を開けないと危険ですね。

    • @user-ey7go4tc1k
      @user-ey7go4tc1k 4 года назад +2

      @@supersensitive-xy8di さん、返事ありがとうゴザイマス!!
      でも、いつも
      史実で見てみたかった場面とかアップしてくれて、楽しみにしてオリマス!!大変でしょうが、頑張って下さい!!

    • @takuyakoseki21
      @takuyakoseki21 Год назад

      出撃機体数から最後の攻撃って感じがしていい

  • @ICBMKm
    @ICBMKm 4 года назад +1

    申し訳ないですが質問させていただいてよろしいでしょうか?
    自分IL-2をプレイしてみたいのですがジョイスティックをどれを買えばいいのか迷っております。
    もしよろしければお勧めのフライトスティックをお教え願えませんでしょうか
    動画に関係ないコメントで申し訳ないのですが。よろしくお願いします

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад

      ICBM 1800Km
      さん。ありがとうございます。
      Microsoft SideWinder Precision Proという20年近く前のものを使っています。
      一部動作不良もありので、新しいものも欲しくなってきています。
      どのジョイスティックを選んでも大丈夫だと思います。
      wikiwiki.jp/il2/ ここのサイトで、このゲームの内容が細かく説明されています。

    • @ICBMKm
      @ICBMKm 4 года назад

      1465 supersensitive
      返信ありがとうございます。^_^
      前々から気になっていたのですが購入してプレイしたいと思います。
      お手数かけてしまい申し訳ありません。
      チャンネル登録させていただきました。
      これからも楽しみにしております。
      ありがとうございました😊

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад

      @@ICBMKm さん。ありがとうございます。
      私のチャンネルで使っているIL2はオリジナルではないので、もしmodと呼ばれるものを導入するのであれば質問受けますよ。
      私の分かる範囲で説明できると思います。チャンネル登録ありがとうございます。

    • @ICBMKm
      @ICBMKm 4 года назад +1

      @@supersensitive-xy8di
      ありがとうございます。
      もし疑問な点が出てきた場合はご相談させてください。
      次回も楽しみにしております。

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +1

      ICBM 1800Kmさん。ありがとうございます。
      「コミュニティ」にジョイスティックの画像、載せました。

  • @user-kl2cg9pt6u
    @user-kl2cg9pt6u Год назад +1

    流星が飛び立つ最の空母は信濃か改大鳳型ですか?

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  Год назад

      プログラム機能の検証ですRUclipsジャパン公式さん。ありがとうございます。
      信濃を使ったようです。
      この頃に制作した動画は艦艇の距離が近過ぎますね...私の設定ミスです

  • @user-is7tv6em9i
    @user-is7tv6em9i 3 года назад +2

    烈風、流星、天山、彗星で敵空母を沈めることはできます。

  • @user-lf8jq7gl7x
    @user-lf8jq7gl7x Год назад +1

    艦載機が着艦した後に左折したり右折したりするのは何故ですか?

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  Год назад

      野比ドラえもんさん。ありがとうございます。
      このゲームの仕様のようです。

  • @user-iw9wc9oj5i
    @user-iw9wc9oj5i 4 года назад +2

    可能なら対空戦闘をしてる艦艇を中心に映してください~

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +1

      三坂ゆっくり
      さん。ありがとうございます。
      艦艇は「進む」しか指示をできないです。

    • @user-iw9wc9oj5i
      @user-iw9wc9oj5i 4 года назад

      @@supersensitive-xy8di それでも大丈夫です~
      対空戦闘をしてる艦艇を映すだけでもオッケーです

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +1

      @@user-iw9wc9oj5iさん。ありがとうございます。

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад +1

      三坂ゆっくり
      さん。ありがとうございます。

  • @4137fy
    @4137fy 4 года назад +1

    like your video 台灣

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  4 года назад

      Si A
      さん。ありがとうございます。
      これからも、よろしくお願いします。

  • @user-lm6vr3dc3t
    @user-lm6vr3dc3t Год назад +1

    日本にこんな空母有ったっけ?計画も無かったと思うけど?烈風何か出すんだったら信濃にして欲しかったよ!

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  Год назад

      翔鶴しょうかくさん。ありがとうございます。
      この動画を作った時のデータは、もう無いのですが、手前が瑞鶴で奥は大鳳ですね。
      信濃も空母としては有るのですが、完成度が今一つで。

  • @user-sd7ep8ws1i
    @user-sd7ep8ws1i 2 года назад

    この緑色の空母は信濃ですか?

    • @supersensitive-xy8di
      @supersensitive-xy8di  2 года назад

      田村愛基さん。ありがとうございます。
      その時のゲームデータを削除してしまいました。
      信濃ではないと思います。
      天城、葛城辺りを使ったような記憶です。

    • @user-sd7ep8ws1i
      @user-sd7ep8ws1i 2 года назад

      @@supersensitive-xy8di
      返事ありがとうございます。
      とても面白かったです

  • @vs9747
    @vs9747 4 года назад +1

    タイマンで大日本帝国に敵うやつ
    おんの?w